
代表挨拶

お客様にご満足頂けるように、そして、地域に根ざし、地域の明日を創る企業として成長し続けるために、私達が最大目標として取り組んでいるのが「資質の向上」です。
社員ひとりひとりが問題意識を持ち、個々の能力向上に切磋琢磨すること。
常に新しい発想で新しい領域を目指す、その柔軟な思考力と確かな実行力を持つこと。
これが、日東サーベイの目指す姿です。
私達は資質を高め、「信用できる技術集団」として、これからもより一層の努力と発展に全力を尽くします。
日東サーベイ株式会社
代表取締役 齋藤和也
業務内容
1.公共測量
「公共測量」とは、測量に要する費用の全部又は一部を国又は地方公共団体が負担し、又は補助して実施する測量をいいます。
当社では長年にわたり公共測量の実績を上げており、ここで培ってきた技術力は発注者からも信頼を得ております。
2.用地測量
「用地測量」とは、土地及び境界等について調査し、用地取得等に必要な資料及び図面を作成する作業をいいます。
(公共測量作業規程の準則第391条より)
当社では緻密な作業計画の立案と詳細な資料調査を徹底することで、精度の高い測量と円滑な協議が行われるよう努めております。
3.各種台帳・図面作成
社会基盤に関連する資料・データの整備は、単にその管理のみならず、防災や都市計画策定にも不可欠なものとなっています。
当社では、これらの情報管理について必要な調査・測量を行うほか、地理情報システム(GIS)の活用等も提案しております。
これらの技術を活用し、道路台帳や水路台帳、都市計画図などを作成する業務を行っております。
4.補償コンサルタント業務(土地調査)
公共事業を施行するには、土地を取得したり、建物等を移転したりする必要が生じ、国、地方公共団体等は正当な補償を行います。
所有権や借家人等の関係人に生じる損失の補償やこれらに関連する業務を国、地方公共団体等の起業者から受注したり、請負ったりする者(法人又は個人)を補償コンサルタントといいます。
補償コンサルタントの行う業務は8つの部門に分かれていますが、当社では土地調査(土地の権利者の氏名及び住所、土地の所在等に関する調査、土地境界確認等の業務)を請け負うこととしています。
その他にも、土地の境界の確認や現況の調査など、個人のお客様からのご依頼も受け付けております。お気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。048-832-2100受付時間 8:30-17:30
[ 土・日・祝日除く ]
基本情報
会社名 | 日東サーベイ株式会社 |
代表取締役 | 齋藤和也 |
従業員数 | 15名 |
資本金 | 4000万円 |
業務内容 | ・測量 ・調査 ・土木設計 ・補償 |
登録番号 | 測量業者登録 第(11)-6795号 補償コンサルタント登録 補03第3047号 |
所在地 | 本社 :〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎5丁目16番7号 北袋事業所:〒330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町2丁目483番地1 |
TEL | 048-832-2100 |
FAX | 048-832-9257 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
休業日 | 土日祝(社内カレンダーに準ずる) |
アクセス
- 所在地
本社
〒330-0071
埼玉県さいたま市浦和区上木崎5丁目16番7号
北袋事業所・調査士事務所
〒330-0835
埼玉県さいたま市大宮区北袋町2丁目483番地1 - 電車でお越しの場合
JR与野駅より徒歩約15分
JRさいたま新都心駅より徒歩約20分 - 営業時間
平日8:30~17:30 / 土日祝定休